ブログ|株式会社スロウライフ

オフィシャルブログ

万博記念公園

R7.1.12(日)万博記念公園へ行って来ました。お祭り広場ではフリーマーケットが開催され賑わっていましたが、私たちは人込みを避けて公園一周のお散歩をしてきました。日差しが当たるとなかなか気持ちよく過ごせました。太陽の塔を間近で見てスタッフと淳也さんは大盛り上がりでした。康介さんと快成さんは公園のアスレチックや自然の方が楽しいようでした。また春になってお花見に来たいね~とゆっくり過ごすことが出来ました。【柴原】

伸司さん33歳のお誕生日会

R7.1.8(水)しぇあはうすで伸司さんの33歳のお誕生日をお祝いしました。夕食には伸司さんからのリクエストで大好きなエビフライにスタッフMさん特製のタルタルソース、パスタやクラムチャウダーもテーブルに並びました。

バースデーケーキにはリクエストのいちごのチョコレートのホールケーキを準備させて頂きました☆みんなでバースデーソングを歌い、ろうそくを吹き消す伸司さんの笑顔がとっても素敵でした。伸司さんが喜んでくれたことがスタッフみんな何より嬉しかったです。野球と相撲が大好きでスポーツのことなら何でも知ってる伸司さん、これからもたくさんお話して、たくさん笑って楽しい一年を過ごしてくださいね。お誕生日おめでとうございます。【梶山】

ありがとうございました!

R6.12.30~31 今年最後のお休み。しぇあはうすのみんなはクリスマスプレゼントのパズルをしたり、今日はスタッフ手作りの美味しい年越しそばを食べて過ごしました。出口ハイツは恒例の長距離の散歩をし、今日は淳也さんと柴原の二人で成田山へ行きました。今年の3月に淳也さんが来られ4月にしぇあはうすが始まり、いっぱいいっぱい笑って寂しいお別れもありましたが、色んな方に助けて頂き色んな出会いがあり感謝でいっぱいです!!改めて本当にありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。みなさんよいお年をお迎えください。【スロウライフヘルパーズスタッフ一同】

サンタさんが来ました!!

R6.12.25(水) 夕食前に「コンコン」と。出口ハイツにサンタさんが来てくれましたー!一人一人、クリスマスプレゼントを貰いニコニコでした。みんなお菓子かと思っていたようで(笑)プレゼントは残念ながらお菓子ではなかったですが、夕食はスタッフの手作り料理とチキンとケーキと今日だけ特別のスパークリングワインでパーティーを始めてました。(*ちなみにワインはノンアルコールです)去年は快成さんがインフルエンザになりパーティーは中止になりましたが、今年は淳也さんも増えてにぎやかで楽しいクリスマスになりました!今年もあと少しになりました。この一年は本当に色んな事がありましたが、出口ハイツやしぇあはうすの利用者様の笑顔がいっぱい見れて本当に良かったです。【柴原】

しぇあはうす☆クリスマスパーティー

 

R6.12.24(火)しぇあはうすでクリスマスパーティーを開催しました。夕食にはスタッフ特製のクリスマスメニュー。煮込みハンバーグは可愛らしい雪だるまの形に。彩り豊かなかぼちゃサラダや温かいスープも添えられ、見た目にも美しく味わいも格別でした。スタッフ1人ひとりの愛情が感じられる食卓や玄関の装飾など、みなさんとっても喜んでくださいました。

また今年は大家さんもパーティーに参加してくださいました☆一緒に食卓を囲み、楽しいお話や笑い声が絶えない素敵なひとときとなりました。

美味しいお料理、大家さんとの温かな交流など改めて周りの皆さまに支えられていることへの感謝の気持ちを感じる一日でした。【梶山】

ラーメンにつられて…(笑)

  R6.12.21(土) スタッフのMさんより、大東市に美味しいラーメン屋さんがあると!これは行かなくては!とボランティアさんにお願いし大東市へ。お昼ご飯にはまだ早く途中にある少し山を登ったところにお染久松で知られる野崎観音さんにお参りに行きました。長い階段を登りお参りし、展望台で少し休憩。あべのハルカスまで見えとても気持ちよかったです。野崎から住道へ移動し、散歩しながら目当ての「小麦の星」さんへ!!ニンニクと野菜多めの[小麦の一徹]を皆でお腹いっぱい食べて来ました。町のあちこちでクリスマスのイルミネーションやイベントがあり、見て食べて楽しい外出になりました。【柴原】

千香子さんのお誕生日パーティー

  R6.12.18(水)千香子さんの34歳のお誕生日をスタッフみんなでお祝いしました。テーブルには千香子さんの好きなピザ、お寿司、ミートボール、サラダがずらりと並びました。どれも大好評で笑顔と美味しいの声があふれる楽しいひと時でした。

主役の千香子さんもとても嬉しそうにされ素敵な笑顔がたくさん見られました。みんなで歌を歌い、ケーキのロウソクを吹き消して盛り上がりました。

これからもたくさんの笑顔と楽しい思い出が増えていきますように。改めてお誕生日おめでとうございます。【梶山】

私市植物園に!

   R6.12.15(土)私市にある大阪公立大学付属植物園に行ってきました。京阪電車交野線のトーマス号で私市駅へ。駅から歩いて5分ほどで到着!一年前に伺った時は天候が悪く途中で断念しましたが、本日は歩くと体がぽかぽかとするくらいの暖かさでした。植物園というよりはハイキングコース並みに山道を歩き良い運動になりました!いつものように歩いて歩いてのあとは待ちに待ったお昼ご飯です(笑)やっぱり今日一番の笑顔はご飯でした!!【柴原】

城陽市鴻巣山運動公園へ。

   R6.12.1(日)毎年行われている城陽市のイルミネーションを見に行きました。初日の日曜日ということもあり早目に出発。

予定より早く着いたので公園内を歩きいろいろな遊具で楽しみました。17:30参加者と大きな声でカウントダウン!!一斉にライトアップされ感動しました。イルミネーションを満喫したあとは夕食を食べに行きました。皆さんご自身で好きなメニューを決められました。【梶山】

笑いの日々

   R6.10.31~ あっという間に11月半ばも過ぎました。朝晩はめっきり寒くなりましたが、皆様風邪など大丈夫でしょうか?スロウライフの利用者様、スタッフは元気いっぱいに過ごしています。近所の散歩、パーティー、お出かけとゆっくりゆったり時には忙しく(笑)これからもみんなで「笑いに日々」で頑張っていきたいと思っています。たくさんのお言葉、応援ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。【スロウライフヘルパーズスタッフ一同】