
R7.3.30(日) 3月最後のお休みは、電車を乗り継ぎ宇治へ行ってきました!宇治駅から少し歩いて宇治上神社へ。参拝し神社の近くの大吉山の展望台まで歩いてきました。片道15分ほどの程よい山道を登ると、とっても眺めのよい展望台でした。次は平等院へ!とその前にお昼ご飯です‼康介さんと快成さんは茶そばセット、淳也さんはおうどんを食べました。とても美味しかったです。お腹いっぱいの後はスタッフも皆初めての平等院へ。十円玉と見比べて「同じ~!」と写真を撮りまくりです。今日淳也さん担当のスタッフから帰宅後に50枚の写真が送られてきました💦どれも良い写真ばかりでした!少し肌寒かったですが楽しいお花見になりました。【柴原】
R7.3.23(日) 朝からとってもお天気が良くどこに行こうかな?と。お花見にはまだ早いかもと思いながらも、山田池公園へ向かいました。出口組はいつもの通り、枚方市駅まで歩きそこからはバスで移動。山田池公園でしぇあはうすのみんなと合流‼途中なんやかんやといつもの通りに色々ありましたが(笑)無事にみんなでいただきまーす!お弁当を食べました。お料理大好きスタッフHさんが美味し~いお弁当を作ってくれました。大人になりお弁当を作ってもらえるなんて(^▽^)/そのあとは公園をお散歩です。長距離が難しいかな?と心配していた由宇さんは!ニコニコで3キロはみんなと楽しく歩いています。みんなと一緒だと楽しさも何倍にもなったね!【柴原】
R7.1.18(土)晴天に恵まれ絶好の散策日和の一日でした。大阪城北詰駅で下車し、大阪城公園の緑が広がる公園内を千香子さん伸司さんと、風も気持ちいいねーなどお話ししながら歩きました。坂道のあるエリアもありましたが千香子さんは終始笑顔で軽やかに歩かれていました。『坂道全然しんどくないよ』とおっしゃる姿がとても頼もしく、パワフルに登られる後ろ姿について行きながら、私も見習いたいなと思いました。
お昼ご飯は森ノ宮キューズモールまで歩き、カフェでヘルシーな野菜ランチ、伸司さんは唐揚げプレートをいただきました。昼食の後は読売テレビへ。アニメが好きな千香子さん、名探偵コナンの銅像前で記念撮影をし『コナン君に会えた』ととっても喜んでくださいました。最後は京橋駅まで歩いて電車に乗りしぇあはうすへ。
終始お天気にも恵まれたおかげで歴史や自然を感じながらの散策はとても楽しく、適度な距離を歩き心も身体もリフレッシュできました。【梶山】